もみじ-洞光寺- 2012.11.21撮影 .
兵庫県篠山市にある洞光寺は南北朝時代に創建された曹洞宗の古刹(写真2)です。山間にこまんじりとたてられた寺(写真1)です。
また、もみじの名所としても知られています。
訪れた日は前日の雨で紅葉は洗われており、すばらしい色合いでした。
![]() 写真 1 (横に白く見えるのは墓地) |
![]() 写真 2 |
![]() 石段を上ったところにある鐘楼門か? |
![]() 本堂脇のもみじ |
![]() 前庭の池の周囲。 |
![]() ![]() |
![]() 前庭の池に面した場所。 |