吉野山
2016.09.20.
吉野山へ行ってきました。開花状況では分咲きとのことでしたが、上千本まで満開といえる状態でした(2016.4.6.)。
桜は「シロヤマザクラ」で、これが自然交配で約200種、山全体で3万本と言われています。
花は白から淡いピンクで、山桜の特性である、花の開花と新葉が出るのが同時であることから、新葉の色で花より赤色付いて見えます。

シロヤマザクラ |

運用されている日本最古のケーブルカー。
車体をケーブルで引っ張っている。 |
昔ながらの万能薬「陀羅尼助」本店 |
金峰山寺 |

「中千本展望台」からの眺め |

それにしても“電線がじゃま” |

新商品に苦心!! |

|

|

奥が「上千本」 |
 |
金峰山寺
国宝「金剛蔵王大権現」 公開中
(2層の屋根に届く大きさ)

←仁王門は解体修理準備で覆いが!
(通行はできる)
↓ 正面! 装飾の数々 |

金剛輪寺(谷の向こうの塔) |
Movie 10分
→
|
 |
 |
